【1か月限定!】ヨーグルトに関するメルマガアーカイブ

1845年5月15日、ロシアの微生物学者、イリヤ・メチニコフがこの世に生を受けました。メチニコフは、コーカサス地方に長寿の人が多いのはヨーグルトを毎日食べているからだとする「ヨーグルト不老長寿説」を唱え、ヨーグルトが健康によいことを世界に広めるきっかけを作ったとされています。
今回は、これまで配信したメルマガ記事の中からヨーグルトに関連した記事をまとめました。1か月の期間限定公開ですので、ぜひご覧ください。

「ヨーグルト」についての記事は以下のとおりです

vol.247 (2) 2022年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告「人工知能が拓くヘルスケアの個別化アプローチと標準化アプローチ」

Vol.239 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「健康な食事とは?ー最新の報告からー」

Vol.230 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「乳酸菌を主とする機能性表示食品について」

Vol.221 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「うつ病と腸内細菌」

もう記事はありません。