学術論文 2022年02月発行 Vol.219 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「よく眠れていますか?ー牛乳・乳製品の睡眠への効果のシステマティックレビューによる評価」 2021年12月発行 Vol.217 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「機能性表示食品制度は健康機能を謳った生鮮食品の開発の救世主となるのか?」 2021年11月発行 Vol.216 (2) 2019年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告 「女子大学生長距離陸上選手の「利用可能エネルギー不足」の現状と月経およびコンディションに及ぼす影響」 2021年10月発行 Vol.215 (2) 2019年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告 「閉経後女性の動脈スティフネスに対する大豆イソフラボン代謝産物エクオールの影響 ―腸内細菌叢に着目して―」 2021年10月発行 Vol.215 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「多様性に富む食事は認知機能の低下を防ぐ」 2021年09月発行 Vol.214 (2) 2019年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告 「地域在住高齢者におけるオーラルフレイルが身体組成、栄養状態に及ぼす影響」 2021年09月発行 Vol.214 (3) トピックス 「中年期の代謝の低下はゆるやか!?国際的な研究チームがヒトの生涯にわたる総エネルギー消費量の変動を明らかに」 2021年08月発行 Vol.213 (2) 2019年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告 「食餌誘導性肥満と加齢による視床下部変性の共通作用機構における ペルオキシソームの役割の解明 2021年08月発行 Vol.213 (3) 健康・栄養に関する学術情報 「ビタミンD 栄養状態は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患に影響するか?」 2021年07月発行 Vol.211 (2) 2019年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告 「食事と腸内微生物叢の相互作用から読み解く疾患発症リスク:日本人の大規模メタゲノム解析」 次ページへ » もう記事はありません。