2025/10/29

vol.264 (1) DIJFからのお知らせ (11月4日発行)

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   メールマガジン Nutrition News vol.264
                         2025年11月4日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 メールマガジンNutrition News 2025年11月号を
 公益財団法人ダノン健康栄養財団(DIJF)からお届けいたします。

 ※このメールは配信を希望・承諾された方にお送りしています。
 
 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
☆ INDEX ☆
1. DIJFからのお知らせ 

(1)「第27回ダノン健康栄養フォーラム」会場開催および収録動画配信を実施しました
(2) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」URL変更について

2. 「ごはんだもん!げんきだもん!」アーカイブ

「よりよく“いきる、たべる、くらす”ために大切な口の中のお話 その①乳歯から永久歯へのリレー」

3. トピックス

「野生鳥獣対策として注目される「ジビエ」」

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1. DIJFからのお知らせ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「第27回ダノン健康栄養フォーラム」を10月4日(土)丸ビルホールにて『ヘルシーエイジングをめぐって』をテーマに開催しました。また、事前に視聴登録頂いた方限定で10月20日~31日まで収録動画の見逃し配信も実施しました。

おかげさまで、数多くの皆様にご聴講いただき盛況裡に終了致しました。

ご聴講の皆様にご協力頂きましたアンケートのご意見・ご感想は、今後のフォーラム開催の参考にさせて頂きたいと存じます。

▽「第27回ダノン健康栄養フォーラム」概要は↓
https://www.danone-institute.or.jp/forum/f27th/ 


(2) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」移設のご案内

2025年10月1日より、公益財団法人ダノン健康栄養財団が運営する食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」(https://gohagen.jp) は、当財団の公式サイト (https://www.danone-institute.or.jp/) 内へ移設しました。

旧URLにアクセスされた場合でも、自動的に新しいURLへリダイレクトされますので、安心してご利用いただけます。ブックマーク等をご利用の方は、今後は新URLをご参照いただけますと幸いです。

▽新URL
http://danone-institute.or.jp/gohagen

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    2. 「ごはんだもん!げんきだもん!」アーカイブ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「よりよく“いきる、たべる、くらす”ために大切な口の中のお話 その① 乳歯から永久歯へのリレー」

食べること、そして話すことは生きていく上で必要なことであり、また精神的に豊かに暮らしていくためにも大切なことです。今回は、食べる・話すという機能を支えている“お口”の健康のお話です。

歯の全くない状態から乳歯が生え、永久歯へと生え変わる乳幼児期、受験・就職など生活が不規則になりがちな青年期、お口の悩みも増え始める壮年期、そしてお口の機能が低下してくる高齢期。それぞれのライフステージにおけるお口のケアのポイントについて、大阪大学教授の天野敦雄先生に教えていただきました。

▽続きは↓ 
https://www.danone-institute.or.jp/gohagen/special/024/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    3. トピックス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「野生鳥獣対策として注目される「ジビエ」」

 「ジビエ(gibier)」とは、食用として利用されるシカ、イノシシ、クマ、カモなどの野生鳥獣やその肉を意味するフランス語です。ヨーロッパでは、貴族の伝統料理としてジビエが用いられてきた歴史があります。現在でもフランス料理などでジビエが使われるほか、ノーベル賞受賞者の晩餐会でメインディッシュとしてシカ肉がふるまわれることも有名です。

 日本人にとってジビエはあまりなじみのないものに思われますが、日本にも古くから狩猟肉を食べる文化がありました。肉食が禁忌とされていた江戸時代には、“もみじ(シカ肉)”や“ぼたん(イノシシ肉)”など植物名の隠語を使用し、ごまかして食べていたといわれています。

▽続きは↓ 
https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/36418/


※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※

 ●メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見は
 ┗ support@danone-institute.or.jp

 ●メールマガジン配信の変更・停止は
 ┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine.html

 ●詳細ページが更新されていない場合は、Internet Explorer
  の更新アイコンをクリックしてください。

 【発行】公益財団法人ダノン健康栄養財団
  < https://www.danone-institute.or.jp/ >

※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※

一覧へ戻る