第24回ダノン健康栄養フォーラム
「環境と健康を守る食事について考えるーnutrition for allー」
「環境と健康を守る食事について考えるーnutrition for allー」
| 共催 | 公益財団法人ダノン健康栄養財団 公益社団法人日本栄養士会 | 
|---|---|
| 後援 | 公益社団法人日本栄養・食糧学会、一般社団法人日本臨床栄養学会 | 
| 協賛 | ダノンジャパン株式会社 | 
| 日時 | 2022年9月24日(土) | 
|---|---|
| 会場 | オンライン | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 事前登録によりどなたでも視聴頂けます | 
第24回ダノン健康栄養フォーラムのダイジェスト動画をご覧になりたい方は、以下の画像をクリックしてください。YouTubeで動画をご覧いただけます。
プログラム
| 開会挨拶 | 公益財団法人ダノン健康栄養財団 代表理事 清水 誠 ダノンジャパン株式会社 代表取締役 ローラン・ボワシエ | 
|---|---|
| 基調講演 | 座長:東京大学 名誉教授 清水 誠 
 東京農業大学 副学長 国際食料情報学部 国際食農科学科 教授 「食と農」の博物館 館長 上岡 美保 | 
| 講演1 | 座長:公益財団法人ダノン健康栄養財団 顧問 高野 俊明 
 京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻 畜産資源学分野 教授 廣岡 博之 | 
| 講演2 | 座長:愛知学院大学 心身科学部 特任教授  大澤 俊彦フードテックは食の未来をどう変えるのか? 宮城大学 食産業学群 教授 石川 伸一 | 
| パネルディスカッション | 座長:神奈川県立保健福祉大学 学長 中村 丁次 人と地球の健康を支える管理栄養士・栄養士 兵庫県 保健医療部 健康増進課 諸岡 歩 東京農業大学 副学長 / 「食と農」の博物館 館長 上岡 美保 京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻 畜産資源学分野 教授 廣岡 博之 宮城大学 食産業学群 教授 石川 伸一 | 
| 閉会挨拶 | 公益財団法人ダノン健康栄養財団 藤本 奈巳 | 


