第18回ダノン健康栄養フォーラム
「腸内細菌と健康」
| 共催 | 公益財団法人ダノン健康栄養財団 公益社団法人日本栄養士会  | 
|---|---|
| 後援 | 公益社団法人日本栄養・食糧学会、一般社団法人日本臨床栄養学会 | 
| 協賛 | ダノンジャパン株式会社 | 
| 日時 | 平成28年10月8日(土) 13:00~17:10 (12:30受付開始)  | 
|---|---|
| 会場 | 
 有楽町朝日ホール 
(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F)  | 
| 参加費 | 無料 | 
| 入場者数 | 
 約600名 
 | 
 
プログラム
| 開会挨拶 13:00-  | 
公益財団法人ダノン健康栄養財団 理事長 新百合ヶ丘総合病院消化器・肝臓病研究所 所長 井廻 道夫ダノンジャパン株式会社 研究開発部長 Duc Nguyen氏  | 
|---|---|
| 基調講演 13:10- 14:00  | 
 「腸内細菌と免疫」(50分) 
座長:東京農業大学 応用生物科学部 栄養科学科 教授 講師:東京大学 名誉教授 
上野川 修一  | 
| 講演1 14:00- 14:45  | 
 「腸内細菌とストレス」(45分) 
座長:公益財団法人ダノン健康栄養財団 代表理事/ 新百合ヶ丘総合病院消化器・肝臓病研究所 所長 井廻 道夫 講師:東北大学大学院 医学系研究科 行動医学 教授 福土 審  | 
| 
 14:45- 
15:00  | 
休憩 | 
| 
 講演2 
15:00- 
15:45  | 
 「腸内細菌とメタボリックシンドローム」(45分) 
座長:神奈川県立保健福祉大学 学長 中村 丁次 講師:神戸大学大学院 医学研究科 内科学講座 循環器内科学分野 准教授 山下 智也  | 
| 
 講演3 
15:45- 
16:30  | 
 「プロバイオティクスの可能性」(45分) 
座長:愛知学院大学 心身科学部 健康栄養学科 教授 大澤 俊彦 講師:慶應義塾大学 先端生命科学研究所 特任准教授 福田 真嗣  | 
| 
 特別講演 
16:30- 
17:00  | 
 「栄養関連の平成28年度診療報酬改定について」(30分) 
座長:公立大学法人 青森県立保健大学 健康科学部 栄養学科 准教授 齋藤 長徳 講師:厚生労働省保険局医療課 課長補佐 塩澤 信良  | 
| 閉会挨拶 | 公益財団法人ダノン健康栄養財団 専務理事 高野 俊明  | 

休憩時間の様子
					