平成24年より、関東圏内限定でジュニア世代のスポーツ選手および保護者を対象に、スポーツ栄養学講座を行っています。
管理理栄養士でJリーグクラブチームの栄養アドバイザーでもある久保田尚子先生を講師に、「スポーツがうまくなるためには食事も大事!」と題し、食事バランスの大切さや、試合前の食事の選び方、効果的な水分補給についてなど、クイズを交えながら、わかりやすくお話しいただきます。
管理理栄養士でJリーグクラブチームの栄養アドバイザーでもある久保田尚子先生を講師に、「スポーツがうまくなるためには食事も大事!」と題し、食事バランスの大切さや、試合前の食事の選び方、効果的な水分補給についてなど、クイズを交えながら、わかりやすくお話しいただきます。

2021年12月13日 横須賀シーガルズFC(オンライン授業)
↑クリックするとダイジェスト動画をご覧頂けます。
↑クリックすると「ジュニアスポーツ選手のための栄養ガイドブック」PDF版をダウンロード頂けます。
ダノン・グループのダノンウォーターズオブジャパンより食育活動のサポートに、飲料水を提供頂いております。また、ヨーグルトの提供も行う場合もございます。(※施設の環境や時期によって実施されない場合もございますのでご了承ください)
「スポーツ栄養学講座」お申込みについて
新型コロナウイルスの感染拡大により、新しい生活様式に対応した食育講座のあり方を検討し、Web会議システムを利用したオンライン講座、講座収録DVDの貸出のみ、申込受付を再開しています。
※当面の間、会場での講座は休止させていただきます。ご了承ください。
- ● 開催条件等
- *本予約は実施日の3か月前から受付となります。それ以前に申し込まれた場合は仮受付とさせていただきます。
- *お申し込みは先着順となります。
- *講座の実施につきましては別途確認事項がございます。ご相談の上、決定させて頂きますので、予めご了承ください。
お申し込み方法
下記ボタンのフォームより必要事項を記入の上、お申込み下さい。
後日、担当者よりご連絡いたします。
FAXまたはメール添付をご希望の方は、下記ボタンよりフォームをプリントアウトの上、お申込み下さい。
☆「食育講座」のお申込みは、こちら。
***********************************************
当講座では、今後の活動の参考にさせて頂くため、毎回アンケートにご協力頂いております。
「とてもためになるお話が聞けて良かった」、「食事の大切さを改めて感じた」、「参加して良かった!」など、嬉しいお声をたくさんいただいています。
また、お子様のスポーツをサポートする立場から「どんな食事を摂らせたら試合で活躍できますか?」や「もっと身長や筋力を伸ばすにはどうすれば良いでしょうか?」など様々なご質問・ご相談を頂いています。
当財団が運営する食育情報サイト『ごはんだもん!げんきだもん!』の「スポーツ栄養学」コーナーでは、実際のQ&Aや旬の話題など、役に立つ情報を毎月ご紹介しておりますので是非ご覧ください。
「とてもためになるお話が聞けて良かった」、「食事の大切さを改めて感じた」、「参加して良かった!」など、嬉しいお声をたくさんいただいています。
また、お子様のスポーツをサポートする立場から「どんな食事を摂らせたら試合で活躍できますか?」や「もっと身長や筋力を伸ばすにはどうすれば良いでしょうか?」など様々なご質問・ご相談を頂いています。
当財団が運営する食育情報サイト『ごはんだもん!げんきだもん!』の「スポーツ栄養学」コーナーでは、実際のQ&Aや旬の話題など、役に立つ情報を毎月ご紹介しておりますので是非ご覧ください。
↓こちらからご覧頂けます!
例えばこんなアドバイスがご覧頂けます。


その他にも役に立つ情報がたくさん!
↓こちらをクリックするとご覧頂けます!
↓こちらをクリックするとご覧頂けます!
食育講座の様子は次のページから
1 2