◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン Nutrition News vol.259
2025年6月2日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
メールマガジンNutrition News 2025年6月号を
公益財団法人ダノン健康栄養財団(DIJF)からお届けいたします。
※このメールは配信を希望・承諾された方にお送りしています。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
☆ INDEX ☆
1. DIJFからのお知らせ
(1)「第27回ダノン健康栄養フォーラム」申し込み開始!
(2) 食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s New!
2. 2022年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告
3. 健康・栄養に関する学術情報
「大腸がんと関連する食べ物はなに?」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. DIJFからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 「第27回ダノン健康栄養フォーラム」は、6月2日(火)より、ホームページにて応募受付を開始しました!
『ヘルシーエイジングをめぐって』をテーマに、10月4日(土)に丸ビルホール(先着250名様 無料ご招待)での講演を、また収録動画を後日に配信予定です。
▽詳細はこちら↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/forum/f27th/
(2)食育情報サイト「ごはんだもん!げんきだもん!」What’s new!
*特別企画…ちょこっと減塩アドバイス動画 ⑧カリウム
減塩を成功させるために、知っておくと便利な情報をシリーズでお届けします。今回のテーマは、「カリウム」について。
管理栄養士ヴァーチャルキャラクターあさひちゃんより、クイズや豆知識もお伝えしますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▽続きは↓
┗ https://gohagen.jp/eatinghabits/
▽食育情報サイトおよびSNS「ごはんだもん!げんきだもん!」↓
┗ HP: https://www.gohagen.jp/
┗ Facebook: https://www.facebook.com/dijfgohagen
┗ X: https://twitter.com/dijf_gohagen
┗ Instagram: https://www.instagram.com/dijf_gohagen/
┗ YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCguXJXba3j_UNEdv0R-a8Dw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 2022年度ダノン学術研究助成金受贈者による研究報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「2022年度ダノン学術研究助成金」は、多数の応募の中から7名の研究者に授与されました。その中から今回は、「食事の質の経年的変化と食事摂取量、肥満度指数および身体活動量の変化との関連」に関する研究をご紹介します。
「日本人成人における食事の質の経年的変化と食事摂取量、肥満度指数および身体活動量の変化との関連」
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
渡邉 大輝
▽研究内容は↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/36067/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 健康・栄養に関する学術情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「大腸がんと関連する食べ物はなに?」
大腸がんは世界の部位別がん罹患者数の第3位を占めています。発生率は日本を含む経済的に豊かな国で高く、豊かでない国では低い傾向にあります。これまでの疫学研究で、大腸がんの発生には食生活を含む環境要因が大きく関わることが示されています。しかし、食品関連因子については、アルコールと加工肉を除くとかならずしも一致した結果ではありませんでした。その理由として、これまでの研究では対象者数が少ない、食品を網羅していない、食事調査の精度が低いといったことに課題があると考えられました。そこで、先ごろ食べ物と大腸がんの関連を大規模に長期間追跡調査した研究が報告されました。イギリス人女性を対象に97の食品または栄養素について、それらが大腸がんの発症に関連があるかないか、ある場合は促進的か抑制的かを評価しています。この研究では、どんな食べ物・栄養素が浮かび上がったのでしょうか?
▽続きは↓
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine/36062/
※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※
●メールマガジンの記事内容へのお問い合わせ、ご質問、ご意見は
┗ support@danone-institute.or.jp
●メールマガジン配信の変更・停止は
┗ https://www.danone-institute.or.jp/mailmagazine.html
●詳細ページが更新されていない場合は、Internet Explorer
の更新アイコンをクリックしてください。
【発行】公益財団法人ダノン健康栄養財団
< https://www.danone-institute.or.jp/ >
※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※※~~※~~※~~※~~※